妊娠・出産用に肌に優しい無添加のトゥヴェールミネラルファンデ
妊娠・出産用のファンデは石鹸で落ちる無添加ファンデを選ぶ!
つわり期にうれしい無香料!
肌が敏感になっている妊娠中は、ケミカルなファンデーションから肌に優しい無添加ファンデーションに切り替えることをおすすめします。
管理人は、妊娠中、ひどいつわりでした。とにかく、匂いに敏感になって、香料の入った化粧品はからだが受け付けませんでした。また、肌が敏感になり、ケミカルな化粧品は、すぐにかゆくなってしまってメイクが苦痛でした。しかし、職場へはスッピンというわけにも行きません。
同僚に勧められたのが、無添加、無香料のミネラルファンデーション。トゥヴェール・ミネラルパウダリーファンデーションは、無添加、無香料で妊婦にピッタリ。下地不要、クレンジング不要のオールインワン。コンパクトタイプなのでお化粧直しとして携帯にも便利です。
急な陣痛や出産になっても無添加だから安心
妊娠も後期になってくると、出産の準備と同時に陣痛が来た時、出産になった場合のあれこれが気になります。
入院の準備などをする頃になってくると
「出産のときのお化粧はどうすればいいの?」
「陣痛になったら、メイクはいつ落とすの?」
「入院中でもメイクしたい!スッピンは嫌!」
などと考えたりしませんか?
陣痛って、突然始まって、出産までどれくらいかかるかわかりません。
数時間で出産する場合もあるし、翌日までかかる場合もあります。
管理人は、検診で破水してそのまま入院 → 陣痛促進剤を打って翌日出産でした。
即、入院だったので夫が着替えを持ってきてくれるまで、メイクしたままベットで寝てました。
でも、無添加タイプのファンデーションを使っていたので、看護師さんに濡れたタオルを持ってきてもらって、顔を拭いたのでスッキリしました。
もし、石油系のファンデーションだったら濡れたタオルだけだとお化粧は残ったまま出産だったので、無添加にして良かったと思いました。
陣痛になったらメイクはいつ落とす?
陣痛が来て病院へ行く場合は、スッピンか?メイクするのか?
夜中だったり、パパさんが車で病院へ連れて行ってくれる場合は、スッピンでも構いませんが、日中、一人で病院へ行く場合は、メイクしたいですよね。
陣痛も、最初は、間隔も短くないので、病院へ行って本格的な陣痛が始まるまでの間に落とすことができます。
入院中でもお化粧したい
無事に出産して、赤ちゃんと過ごす入院中のお化粧はどうするのか気になりますよね。
管理人は、毎日のように、来客がありました。
実父母、義父母、友人、会社の同僚・・・
30代での出産なのでスッピンはキツイ!だからいつもファンデーションと眉はしっかり書いてました(笑)
お化粧するなら赤ちゃんにも安心な無添加ファンデーション
生まれたての赤ちゃんなので、直接赤ちゃんにお化粧がつく心配はありませんが、出産してとくにお肌が敏感になっているので、ファンデーションは無添加がおすすめです。赤ちゃんに安心な無添加タイプのファンデーションを持っていると、退院後から始まる赤ちゃんとの生活のためにも安心です。
トゥヴェール・ミネラルパウダリーファンデーション
- ヒアルロン酸、セラミド配合で保湿力が高い
- 17の美肌成分配合でメイクしながらスキンケアもできる
- 光拡散微粒子配合で毛穴もシミもしっかりカバー
- 肌に刺激を与えないブラシにもこだわっている。
- 下地、日焼け止めフィニッシングパウダー不要!
- コンパクトタイプで粉飛びしない、携帯に便利
下地不要、日焼け止め効果もSPF30++。無添加でクレンジング不要。肌に優しいから敏感肌にも赤ちゃんの肌にも安心。オールインワンで時短できるファンデーションです。
コンパクトタイプのミネラルファンデーション、パウダータイプのミネラルファンデのトライアルセットにプラス500円程度で購入できてコスパも高い。
一つで3ヶ月から6ヶ月持つ量です。
その他出産・妊娠におすすめファンデーション
こちらのページでもおすすめのファンデーションを紹介にしています。
参考にしてみてくださいね。
≫つわりがひどい!メイクの匂いが嫌!|妊娠中のファンデーション選び
≫出産、入院時でもメイクしたい!|妊娠中のファンデーション選び