エトヴォス ファンデーション カバー力

エトヴォスのカバー力徹底検証

 

敏感肌、トラブル肌の人でも使える薄づきファンデーションといえば、エトヴォスのミネラルファンデが評判も良くおすすめ!

 

エトヴォスは、さらっとした使い心地です。
パウダーファンデーションは、ナチュラルな仕上がりの「ディアミネラルファンデーション」と毛穴が目立たないなめらかな仕上がりの「マットスムースミネラルファンデーション」と2つのタイプがあります。

 

素肌っぽい感じに、顔色を明るくしたいなら、「ディアミネラル」、セミマットな仕上がりのカバー力重視なら「マットスムース」がおすすめ!

下地は、乾燥肌やトラブル肌以外の方は、Tゾーンのテカリをサラサラにしてくれるエンリッチシルキープライマーがいいですよ!

エトヴォスのカバー力

エトヴォスは、カバー力が劣るというレビューを見かけることがありますが、ツヤタイプの「ディアミネラルファンデーション」は、確かにカバー力が弱いかもしれません。
カバー力重視なら、「マットスムースミネラルファンデーション」の方がいいでしょう。

 

また、オールインワンタイプのレイチェルワインやオンリーミネラルと違って、こちらは下地が必要です。
下地が必要で面倒という声もありますが、下地の選び方次第で、薄づきでも、消したいシミや赤みを補正してきれいな仕上がりにすることができます。
下地を自由に選べるので使い勝手がいいという声もあります。

 

下地は、敏感肌の方、ナイトミネラルファンデーションが良いのですが、深刻なトラブル肌でないのであれば、「エンリッチシルキープライマー」。

 

サンプルは180円

 

 

下地選び、ファンデ選びに迷ったら、1つ180円でサンプルを購入できるので、トライアルセットを購入するときに一緒に注文して試してみるといいでしょう。
実際に使ってみると違いがわかるのでおすすめです。

 

トライアルセット

単品で購入したら2,000円するブラシが入って4,000円相当のセットが1,800円とお得です。
エトヴォスには、リキッドのトライアルセットもありますが、こちらはちょっと不人気。

 

エトヴォスのリキッドのカバー力を期待して、一度購入してみましたが、ベタつき感があり、ファンデーションもよれやすいという印象でした。

 

以前エトヴォスさんに直接、どのトライアルセットが一番売れているのか聞いてみました。「マットスムースミネラルファンデーション」との回答でした。
やはりカバー力の高いミネラルファンデーションが人気があるようです。

 

エトヴォスの使い方

容器の内蓋に穴が開いていて、中央のつまみで開閉できるようになっています。
閉めた状態にして外蓋をするので開けたとき粉が飛び散らないという配慮がいいですね。

使うときは、内蓋の穴を開いた状態にして外蓋を閉め、逆さにして粉を出します。

 

外蓋に適量ファンデを出して、ブラシの奥までたっぷりファンデを含ませ、一度叩いてお顔につけて行きます。

 

気になるシミや、赤みがある時は、先に小筆でコンシーラーのような使い方をしてシミを一つ一つ消してから、顔全体にブラシでパウダーを均等に広げるときれいに仕上がります。

 

 

管理人の裏技

エトヴォスを使うときに、下地を保湿効果が高いのにべたつき感が少ない、BBクリームを使っています。

 

 

 

 

 

 

page top